ラズパイとのファイルのやり取りをUSBでやっていたのだが面倒になり
FTPサーバーをラズパイにたてることにした。
・参考2
FTPサーバーをラズパイにたてることにした。
参考にしたサイト
・参考1・参考2
初期設定
1 2 |
# インストール $ sudo apt-get install vsftpd |
1 2 |
# コンフィグファイルをいじるのでバックアップを取る。 $ sudo cp /etc/vsftpd.conf /etc/vsftpd.conf_BAK |
1 2 3 4 |
# コンフィグファイルを開く $ sudo nano /etc/vsftpd.conf # コメントアウトを外すか、Yes/Noを変更する |
1 2 3 4 5 6 |
# ラズパイのユーザー名を追加 $ sudo nano /etc/vsftpd.chroot_list nano>>>[username] # 再起動 $ sudo reboot now |
FTPサーバー起動
1 2 3 4 5 6 |
# ftpを起動 $ sudo systemctl start vsftpd #ステータスがアクティブになればOK $ sudo systemctl status vsftpd Active: active (running) |
1 2 3 4 5 6 7 8 |
# 自動起動させる $ sudo systemctl enable vsftpd # 確認する $ sudo systemctl list-unit-files |grep vsftpd # enableになればOK vsftpd.service enabled |
コメントを残す